ダコタ・ファニング主演で送る、成人している女性発達障害者の冒険を描いた映画を解説します。映画の原題は「Please Stand By」で、スタートレックで頻繁に出て来る台詞。 監督:ベン・リューイン 主演:ダコタ・ファニング youtu.be 500ページの夢の束(字幕…
漫画家でエッセイストの卯月妙子さんが、自身の人生を描いた漫画の感想です。 人間仮免中 作者:卯月妙子 イースト・プレス Amazon <感想> なんというか、こんな事を書くと 「お前はこの漫画のいったいどこを見ているんだ!」 と、怒られるのかも知れません…
ワニ映画の良作を、私が読んだ脚本や批評の本を参考にして解説してみます。原題の「Crawl」の意味は「クロールで泳ぐ」という意味と「恐怖などで鳥肌が立つ、総毛立つ」という意味のダブルミーニングになっています。 監督:アレクサンドル・アジャ 主演:カ…
Disney+ドラマ「マンダロリアン」S3の感想です。 starwars.disney.co.jp <感想> 終わってみれば、主人公のマンダロリアンことディン・ジャリンの「行きて帰りし物語」でしたね。 辺境の賞金稼ぎという周縁化された存在だったけど、グローグーを守る内に復…
元アナウンサーで現在はタレントでエッセイストの小島慶子さんが、5人の識者と対談した本を読んだ感想です。 おっさん社会が生きづらい (PHP新書) 作者:小島 慶子 PHP研究所 Amazon <感想> まず、この本を読むまで私は小島慶子という人をちょっとあんまり…
フォレスト・タッカーという、実在の強盗犯であり脱獄犯を主人公にしたロバート・レッドフォード主演のコメディ映画の感想です。 監督:デヴィット・ロウリー 主演:ロバート・レッドフォード youtu.be youtu.be youtu.be さらば愛しきアウトロー (字幕版) …
Disney+のドラマ「マンダロリアン」S2全話視聴後の感想です。 starwars.disney.co.jp <S1 視聴後に感じたあれこれ> 2ki3suke.com マンダロリアンの評判は私も聞いてはいたのですが、いかんせん金欠なのと動画配信サービスはNetflixを主に利用していたので…