にきさんすけのバラエティショップ

通販商品やいろんなカルチャーを紹介してます

電子書籍

これは、私の為に書かれた物語 作:模造クリスタル 漫画「スペクトラルウィザード第1巻」感想

模造クリスタル先生のファンタジー漫画の感想です スペクトラルウィザード 作者:模造クリスタル イースト・プレス Amazon <感想> あらすじとしては、主人公の スペクトラルウィザード(以下スペちゃん)は かつて魔術師ギルドに所属していたが そこがテロ…

「川尻こだまのただれた生活」のスピンオフ作品? 作:川尻こだま 漫画「真四角異世界暮らし」感想

Amazonの電子書籍で「0円(無料では無く0円)」で 読める漫画「川尻こだまこただれた生活」の作者 川尻こだま先生が、ゲーム「マインクラフト」のプレイ漫画の感想です 真四角異世界暮らし: 描き下ろし:エンダードラゴンしばく話 ゲーム漫画まとめ 作者:川尻…

猟師のルポルタージュ漫画 作:安島藪太 漫画「クマ撃ちの女」3巻までの感想🐻

安島藪太先生の、女性の猟師漫画3巻までの感想です クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックス 作者:安島薮太 新潮社 Amazon クマ撃ちの女 2巻: バンチコミックス 作者:安島薮太 新潮社 Amazon クマ撃ちの女 3巻: バンチコミックス 作者:安島薮太 新潮社 Amazon <…

私たちが立っている(とされる)「地面」について 作:山本直樹 漫画「レッド 最終章 あさま山荘の10日間」感想

山本直樹先生の「あさま山荘事件」の顛末を 描いた漫画の感想です レッド 最終章 あさま山荘の10日間 (イブニングコミックス) 作者:山本直樹 講談社 Amazon ja.wikipedia.org まず、この漫画の前日譚と言うか、この 事件にいたるまでの経過を綴った漫画が …

何故か読んでて涙が止まらなくなりました 原作:春原ロビンソン 作画:ひらけい 漫画「姫様”拷問”の時間です11」感想

少年ジャンプ+に連載されている ほのぼのギャグ漫画11巻目の感想です 姫様“拷問”の時間です 11 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:春原ロビンソン,ひらけい 集英社 Amazon 2ki3suke.com もうこの漫画も11巻になるのに、いっこうに ネタが尽きないのは凄いで…

歳月を経ると見方が変わっていました 作:手塚治虫 漫画「火の鳥 黎明編」感想

手塚治虫の有名な漫画、「火の鳥」を 久しぶりに読んで気づいた事を書いてみます 火の鳥 1 作者:手塚治虫 手塚プロダクション Amazon kindleunlimitedの漫画を漁っていたら 「火の鳥 黎明編」が出て来たので 久しぶりに読んで見るかと思い読んで見ました そ…

酒場で繰り広げられる、オフビートギャグ漫画 作:市田 漫画「酒場の女」感想

酒場が舞台のオフビートギャグ漫画の感想です 酒場の女 作者:市田 Amazon 酒場に勤める(オーナーに雇われている)女性が 酒場で繰り広げられる日常、というか すっとぼけたギャグが描かれていて ちょっと星新一のショートショートみたいな テイストも感じま…

心身ともにハードワーク 沖田×華:作 漫画「不浄を拭うひと1巻」感想

特殊清掃会社に勤めている 会社員のお仕事漫画です 不浄を拭うひと (1) (本当にあった笑える話) 作者:沖田×華 ぶんか社 Amazon <感想> いわゆる「お仕事まんが」のカテゴリーのこの作品 内容が内容なので、絵柄がリアリティ寄りだったら とても見れない…

世界の果てで、大人たちが過ごすモラトリアム 映画「南極料理人」感想(2009年公開)

西村淳原作小説映画の感想です 監督:沖田修一 主演:堺雅人 youtu.be 南極料理人 [Blu-ray] 堺雅人 Amazon 南極料理人 堺雅人 Amazon 原作小説はこちら 面白南極料理人(新潮文庫) 作者:西村 淳 新潮社 Amazon 面白南極料理人 笑う食卓(新潮文庫) 作者:…

ドキュメンタリーは撮影者の主観で描かれる表現行為である 森達也 著「それでもドキュメンタリーは嘘をつく」感想

kindle unlimitedで読める、ドキュメンタリー作家 森達也の著作の感想です それでもドキュメンタリーは嘘をつく (角川文庫) 作者:森 達也 KADOKAWA Amazon <感想> この人は、一連の「オウム真理教事件」が起こった時に オウム側に許可を取って、オウムの中…

<無料>kindle unlimited 鬼畜系のその後 作:山野一 漫画「そせじ」感想

鬼畜系漫画家、山野一先生の双子の娘の 日常系漫画の感想です そせじ(1) 作者:山野一 Amazon じつは山野一先生という存在を知らなくて どっちかというとねこぢる先生の インド旅行記で、「ねこぢる先生の夫」という 認識でした ↓こちらもkindle unlimited…

バブル絶頂期に発表された、虚無についての漫画 作:岡崎京子「pink」感想

30年以上前に発表された岡崎京子先生の漫画の感想です pink 新装版 作者:岡崎京子 マガジンハウス Amazon <あらすじ> 主人公ユミは昼間はOL、夜は飼っているワニの エサ代を稼ぐためにホテトル嬢をしていた 継母の愛人で大学生のハルヲと付き合い始めるが …

<無料> Amazon kindle unlimited 鉄人ノンフィクション編「映画になった恐怖の実話」感想

映画の元になった実話を紹介する本の感想です 映画になった恐怖の実話 作者:鉄人ノンフィクション編集部 鉄人社 Amazon 実話が元になった映画って、それこそ何本もあって この本に出て来る映画は、表紙にもあるとおり最初 「タクシードライバー」の元ネタが…

あなたがストレートでも、この純愛には感動します! 朝田ねむい著 BL漫画「スリーピングデッド」下巻 感想

以前紹介したBL漫画の下巻の感想です スリーピングデッド 下 (Canna Comics) 作者:朝田 ねむい プランタン出版 Amazon 上巻の感想はこちらで、kindleunlimitedなら無料で読めます 2ki3suke.com 以前、無料で読める上巻を読んでそのままにして いましたが、そ…

HAHAHA!コイツハジョウダンキツイZE! 漫画「ニックとレバー」感想

外国人二人の日常を描いた軽妙なギャグマンガです ミヤタ キョウゴロウ著 ニックとレバー 1 (ビームコミックス) 作者:ミヤタ キョウゴロウ KADOKAWA Amazon <感想> 「なんか映画の感想ばっかり書いていてちょっと 疲れたので、軽いギャグマンガが読みたい…

「オトナ帝国」を諦めきれない人たち 木澤佐登志著「ニック・ランドと新反動主義 現代世界を覆う〈ダーク〉な思想」感想

うっかりお堅い本を購入して読んでしまったので 感想というか、自分なりに「こういうことなんじゃないか?」 と思った事を書いてみます ニック・ランドと新反動主義 現代世界を覆う〈ダーク〉な思想 (星海社 e-SHINSHO) 作者:木澤佐登志 講談社 Amazon ニッ…

二十一世紀に生きる君へ 漫画「進撃の巨人」感想

一定の周期で出現する、体験してしまったらその前の 自分にはもう戻れない系の超巨大なコンテンツです 作:諌山創 進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:諫山創 講談社 Amazon <あらすじ> 人類は突如出現した「巨人」により滅亡の淵に立た…

<無料>川尻こだま先生の漫画がをおススメする理由

無料で面白い漫画では有名どころ、川尻こだま先生の 「川尻こだまのただれた生活シリーズ」です 第一集: 「いなげやの話 他」 川尻こだまのただれた生活 作者:川尻こだま Amazon こだま先生の怠惰な日常生活がつづられていて、読了後 「しょうもなっ」って思…