にきさんすけのバラエティショップ

通販商品やいろんなカルチャーを紹介してます

彼女は何を「二度」決断したのか? 映画「女は二度決断する」紹介(2018年公開)

爆弾テロで夫と息子を失ったある女性の

決断を描く映画の紹介です

 

監督:ファティ・アキン

主演:ダイアン・クルーガー

youtu.be

 

主人公カティヤ(ダイアン・クルーガー)は夫と息子がいて

幸せに暮らしていた

 

けど、ある日爆弾テロに遭い夫と息子を失う

 

カティヤは悲しみを紛らわす為に薬物に溺れ

自死しようとする

 

だが、容疑者が見つかる

カティヤの予想通り、犯行はネオナチ

厳密にいえばNSU(国家社会主義地下組織)の

ものである事が判明というか、その疑いが

もたれ、裁判になる

 

夫がイスラム教徒で、クルド人という少数派

である事がテロの原因であった

 

けど、カティヤが薬物に溺れていた事

夫が元犯罪者で、薬物も扱っていた事もあってか

被告の夫婦は無罪になる

 

法律で裁けない犯人を前に、彼女が下した”決断”とは?

 

ぜひ確認して欲しい、何故彼女は「二度」決断するのか?

なにを見たから「決断」したのか?

何故、決断が一度ではなく二度なのか?

 

そうさせたのはいったいなんだったのか?

おススメです\(^o^)/