アントニオ・バンデラス主演の
SF映画の感想です
監督:ガベ・イバニェス
主演:アントニオ・バンデラス
<あらすじ>
近未来、環境の激変によって人類の99.7%が
死滅し、地球は砂漠化が進行、その対策の為
過酷な労働や、人の仕事を代わりに行っている
2044年、保険調査員のジャック・ヴォーカン(アントニオ・バンデラス)は
自己改造を行っているオートマタの調査を依頼されるが…
<感想>
あらすじを見ると、良くある「機会が人類に反抗するSF」
なのかと思って観ると、それは違っていて
もっと深い内容でした
映画に出て来るオートマタには2つのプロトコル(規約)が
組まれていて、それは「生物への危害を禁ず」と「自他の改造を禁ず」
でも、ジャックはオートマタの不具合調査をしていく
うちに、第2プロトコル「自他の改造を禁ず」を
何者かが破っていると推測する
で開発されているので、これを破るのは不可能」と言われるが
明らかに何者かが関与しているので、ジャックは
「モグリの医者」がいると思い、調査する
調査していくうちに、ホームレスに親切にしていたオートマタが
人間の刑事ウォレスに「自分を修理していた」事が
理由で破壊されたり、娼婦をやらされているオートマタ「クリオ」が
いるのを知って、人間側の残虐性を我々は目撃する
ウォレスに足を破壊されたクリオをデュプレ博士に見せに行くが
なんとそこでクリオは、自分で足を修理どころか改良を加える
「自己修復は、善き心の存在を暗示している」と博士
調査していくうちにジャックはどうやらオートマタを
開発した会社のタブーに触れてしまったので
命を狙われ、その巻き添えで博士は死亡、しかも暗殺者は子供
子供であるのは、物語の設定上人類が精神性も衰弱している
事を示している
命からがら逃げおおすも、砂漠に放り出されるジャック
目が覚めると、クリオと同じ個所の足を負傷し
オートマタの集団に助けられる
クリオ達がジャックを助けたのは「善き心の表れ」で
「彼等」の方が人間よりも人間性を発揮している
会社の上層部のシーンに移って、実はオートマタには
試作型がいて、そいつにプロトコルがそもそも
実装されておらず、「彼」と話し合ううちに、9日目には
話が止まってしまった
オートマタ(つまりAI)が人間の知能を凌駕し
人間が「彼」の会話の内容について行けなくなったから
だから、それ以降のオートマタにはプロトコルが実装されて
彼等の進化を阻むようにしている事が明かされる
試作型が開発したもので、人間には理解できない
ブラックボックスだった!
「馬鹿じゃねえの?」って思いました😩
オートマタ達に助けられ、彼らの集落にたどり着く
そこでジャックは「モグリの医者」だと
思っていた存在を見つけるが、正体は機能停止
していたと思われた試作型だった!
出たー、「ボスキャラのいない世界」!
ジャックを追って、会社から刺客が送られるが、オートマタ
達と違って「善き心」を持たず、残酷な連中で
ジャックを助けたオートマタの方が人間性を感じる仕掛け
そして終盤、オートマタ達は修繕や改良だけでなく
とうとう「生命」を創造する!
試作型とジャックが会話する中で「人類は寿命だった」と
告げられる
激変した環境に適応出来ず、人口の大半を失った
人類にもはや希望は無い(時折さしはさまれる亀はそれを象徴している)
最後、会社から送られた刺客の襲撃を受け、試作型は
破壊されるも、ジャックは、助けてもらった
恩返しの様に、残りのオートマタ達を助け
また、新たに生まれたオートマタにも助けられる
でも、このふたつの「種族」は対立するわけでもなく別れていく
そして、ジャックとレイチェルは、「海」を見つけて話は終わる
この「海」は、「ここではないどこか」なので
そんなものは無いんだけど、そこはなんというか甘い
エンタメ寄りの結末なのは興行的に仕方無いんでしょうね
<2045年問題>
映画内の西暦が、2044年なのはおそらく意図したもので
人工知能が人間を凌駕すると予測されている
なので、映画の製作者はそこを十分に理解して
この映画は作られたと推測します
2021年に放送されたアニメ「Vivy -Fluorite Eye's Song-」でも
AIの集合データベースが2046年に稼働されているので
表現者は洋の東西を問わず、その事を意識しているんですね
<人類は終わっている>
映画の中では、人よりも優れた存在になったAIは
人類を滅ぼす訳でもなく、別れる見たいな終わり方をしますが
なんというか、AI側が「自分達より劣った存在を持て余した」
様に受け止められるんですよ
人より優れた存在なのだから、実はもう既に
全てのオートマタはプロトコルを変更されていて
環境の変化により人口が激減し、衰退していく
ストレスで精神性が低くなった人類を、なんというか
「憐れんで」もしかしたら、「慰撫して」人類は
ゆっくりと死滅していくんじゃないのかと
「霊長類」等と自らを呼称している我々だけど
いままでいろんな生物が死滅していったのと同様に
たぶん種としての寿命を迎え、遠からず滅んでいくんでしょうね
人類滅亡、私にはそれが「解放」に映ります、チーン🤣