にきさんすけのバラエティショップ

ASD自覚者(確定診断未実施)が、映画や漫画等の感想を書いてます

ディズニープラスの利用を開始してみました

 私が利用している動画配信サービスは、「Netflix」と「amazonプライムビデオ」、そして「youtube(主に個人のチャンネルを視聴)」を利用しているのですが、Nerflixの利用をいったん停止して、「ディズニープラス」を1ヶ月だけ利用する事にしました。

 

rd.listing.yahoo.co.jp

 

 なんというか、ディズニー作品ってウェルメイドに作られ過ぎていると思っていて、私はそれがあまり受付けづらいのですが「マンダロリアン」という「スターウォーズ」のスピンオフ作品が大変評判という噂を聞きつけ、とりあえず1ヶ月だけamazonでギフトカードを購入し利用を開始。

youtu.be

disneyplus.disney.co.jp

 

 なんかこの作品、スターウォーズのエピソード6と7の間の話みたいで、本家スターウォーズがあんな事(新三部作のエピソード8,9が余りにもひどい内容)になったので、正直大丈夫なのかなと観るのが少し不安ですが、原案と脚本が「アイアンマン」や「アベンジャーズ」を手掛けたジョン・ファヴローが担当しているので、おそらく楽しめると期待しています。

 

 👇その他に視聴できる作品で目についた物としては「ザ・シンプソンズ

ja.wikipedia.org

 

 このアニメをざっくりと解説しますと「アメリカのクレヨンしんちゃん(ただし政治的な表現が多い)」といったところでしょうか。向こうでは人気のあるコンテンツで、何度かゲーム化もされていて、私もアーケードゲーム版を遊んだ記憶があります(歳がばれますね😅)

 

 👇後気になるドラマとしては、ディズニープラス独占配信作品の「ガンニバル」

disneyplus.disney.co.jp

 

 Amazonのkindleunlimitedで原作の単行本第1巻が無料です。

 

 どうやら日本の閉鎖的でおどろおどろしい村社会に入った、一人の駐在さんの奮闘みたいな話っぽいですね。しかも、作中に出て来る「供花村」のホームページもあるそうな。

 

 あくまでもお試しで1ヶ月のみの利用ですが、これからいろいろ作品を視聴していきたいと思います!